お題の毎日

他のところでもいくつかブログ作成していました。ここではお題に沿って発信します。

2025-01-01から1年間の記事一覧

映画は人生の糧

お題「ゆっくり見たい映画」 映画が大好きな私。本格的にハマり出したのはいつからだったろう。 たぶん30を過ぎたあたりかな。 好きな映画は沢山あるし、ほんとに感動した映画では同じ場面で泣ける。何度でも。 先日、市の防災コンサートで、消防庁の音楽隊…

同級会には行かない

今週のお題「同級生」 同級生は小学生の頃56人、中学生の頃227人、高校は小規模校で40人。 高校時代は女子校で気楽でのんびりしていた思い出があるものの、全般的にあまり良い思い出はなく、ワクワク感はない。 小、中通していじめられてたからだろうなあ。 …

器用だったらいいのにな

今週のお題「自分で作った◯◯」 私は天性の不器用者だから、高校は家政科でも 被服制作が大の苦手だった。好きで行ったわけではなく、田舎で選べるほど学校がなくて仕方なく入った。 そんな私なので、「これ、自分で作ってみたの」と手作りのバッグや洋服など…

体力の限界

今週のお題「体力」 年を取るとともに体力は低下。それは自然の原理。 老化は足からと言われるだけに、足の筋力の衰えを意識したのは今は少なくなった和式トイレに入った時の事だった。 「う、きつい」しゃがんだ時の一声が我ながら情けない。 以前車がなけ…