映画が大好きな私。本格的にハマり出したのはいつからだったろう。
たぶん30を過ぎたあたりかな。
好きな映画は沢山あるし、ほんとに感動した映画では同じ場面で泣ける。何度でも。
先日、市の防災コンサートで、消防庁の音楽隊の演奏を聴いた。
「バックドラフト」のテーマ曲。
心が動いた。2回ほど観たことがあって、映画音楽が記憶の糸をほどしていく。
これは少しギクシャクしていた消防士の兄弟が主役。兄への反発で素直になれない弟。弟に仕事の本質を伝えたい兄。
反目しあう兄弟の前に立ち塞がる火の手、爆発。すごい迫力に手に汗握った。
勇敢に火の中へと飛び込み兄は殉職。その後兄の遺志を継ぎ一人前の消防士へと成長する弟。
秀作でした。